
私自身18歳からクライミングをはじめました。かなりのめり込んでやっていたので怪我も多かったです。特に20代30代前半は指・手首・肘・肩と痛めることが多かったです。一年あっても半分は怪我で登れないという時期が何年も続きました。本当に辛かったです。
怪我をするようになってからは自分でケアをしたり、登り方を考えたりして徐々に怪我をしにくくなってきました。それに伴い施術技術も上がってきて”自身で整体院を開きたい”という思いが強くなってきました。
僕の考え方として身体を痛めてしまうと治るのに時間がかかるんですね。ただ普段から定期的にケアしたり、マッサージなどで疲労をとってもらうとかなりの怪我が予防できると思います。歯医者さんなどがそうだと思うんですが、掃除したり定期的にケアをしたりすることで虫歯が予防できます。それと一緒で怪我をする前に定期的に来て頂けるとよいかと思います。
是非ご来院お待ちしています。